吉田悟郎氏イラストのYY-FACTORY伝説の作品
BM降魔伝とは
BM降魔伝は、2015年春頃にYY-FACTORYさんより発売されたシールシリーズです。
ジャッキーさんより画像投稿いただきました。ありがとうございます!
旧HPにも情報が残っており、
ユピテルヘッドに負け追いやられた偽ゼウス軍団はジオ界そのものを消滅させる事を考えるが 汎神によって構成され、巨神亀獣(ギガンタートル)アリババによって支えられたジオ界の破壊は容易な物では無かった。・・・
という書き出しのストーリーなので、既存のビックリマンキャラクターをモチーフとした2次創作ではあるもののシール画像を見れば分かる通りほぼオリジナル作品で、なんといってもイラストは吉田悟郎氏(当時は十五という名義)でツボを正確に突かれまくる作品です。
黄金ジェット氏のPBM(パラレルビックリマン)にも通ずる所があるなと思ったら、こっちが元祖だそうで氏に影響を与えた面もあるのではないでしょうか? 歴史がヤバ面白い!
ストーリー案はだくむう氏で裏書はだくむう氏×かつぼう氏との事。
BM降魔伝 全13種
確認取れまして以上全13種で間違いないそうです。
天使系が黄色プリズムで悪魔系が黒プリズムとなっています。素材違いはあるかもしれませんがとにかく13種です。
スロウス一本釣とかジャックプラウドが特に好きです。本当に魅力的です。
ちなみに、ラスト牛若・グリードピーター・ラースヤマトの3種だけよく見かけるなと思ったらYY-FACTORYさんのHPで紹介されてる悪魔系はこの3種のみでした。それ以外は販売時期が違うのかもしれません。
この裏書の圧倒的クオリティ!
YY-FACTORYのロゴは時期によって異なりますが、こちらは2015年以降の比較的新しいロゴです。
BM降魔伝 再販版 13種(新ロゴ)
2021年に長い年月を経て再販されました。 表面は、初期版の手持ちがなく(投稿いただいたものなので)比較が出来ないのですが写真だと光の加減が違うので区別がつきません。
全体的に青の発色が違うなど、手に取ってみると分かりそうです。
裏書きもかなり当時のものを再現していますが、ロゴがさらに新ロゴとなっていました。
旧ロゴ・新ロゴで区別が出来ます。
黄キラしか掲載はしませんが、黒キラの方も同様です。
BM降魔伝を入手する方法
よろずや三和商店街のショッピングサイトに登場しましたが、いったん売り切れ。 発送が大変という事でシール横丁に委託する予定との事です。 作り方が合同印刷系ではない小ロット系だと思うのでそれでもすぐ売り切れるかも?
Twitter: https://twitter.com/yy_katubou
ガチャガチャやシール等を販売している僕らの"たまり場"よろずや三和商店街の通販サイトです。SUMMER QUESTや妖怪総選挙シール等