ハイスクール!奇面組のクオリティ高い自作シールの紹介です。 激アツです。
「奇面組のなつやすみ」自作シールとは
奇面組のなつやすみシールとは、「ハイスクール!奇面組」の同人系自作シールで、在処氏の作品です。
ハイスクール!奇面組は、週刊少年ジャンプで1982年~1987年に連載されていた漫画です。 ビックリマン世代の40代前半ならドンピシャなはず。 しかも、長期連載ではなくピンポイントで少年期のみ共にした漫画作品なので愛着のある方も多いのではないでしょうか。
在処氏は2016年頃ツィッターで活動されていた方のようですが現在はアカウントが無く、後発組からすると情報が無いのですが、奇面組シールの他にもビックリマン的シール・神羅万象チョコ的なシールも作成されていたようで、画像を見る限りめちゃめちゃクオリティが高いです。
2016年8月29日の10時~ 通販が開始されたようです。※現在も通販サイトはありますがメンテナンス中となっています。
シールには「奇面組のなつやすみ」というタイトルがついており、こちらはオリジナルのタイトルだと思われます。
ツィッターやヤフオク等で見かけてクオリティが高いなと思い気になっていてついに購入できました。
奇面組のなつやすみ自作シール全15種(全16種?)
奇面組のなつやすみシールは、ヘッダーを含む全15種。
ただ、「在処氏の奇面組シール」というくくりだと、この少し前に同人誌の特典だったのか? 青いプリズムでこいのぼりに零くん等のキャラが乗っているシールが存在しますので、これを含めると全16種になります。
※こちらは未入手です。超欲しい・・
裏書きにはヘッダーシール以外にナンバリングがあり、3枚一組の奇面フラッシュシール2種はナンバリングが同じです。 A01~A11まであります。
管理人のレビュー
実際に手に取ると、「これどこの業者でどうやって作ったんだろう?」という、質感に感動します。 基本的に厚めでしっかりしていて、ガラスフィルムのような綺麗な表面。 そこに金の箔押しのような?メタルのような素材で顔面のフラッシュが表現されています。 他のノーマルのようなシールもとても良い質感です。
裏書きがカット線までめいっぱいなので業者では無く自分でのカットかとは思いますが作り方が知りたいと思うレジェンド的作品を手に出来てよかったです。
奇面フラッシュで蘇る懐かしいあの頃。。 最高です。 こちらはレインボーホロに写真のフィルムを被せたようなのような質感。
奇面組のなつやすみ自作シールの相場
多くの人が狙っているわけではないので、タイミングによってかなり変わります。 相場はあってないようなものです。 フルコンプで10,000円前後といった所でしょうか。