祭りのあと

さん家祭り2022 ありがとうございました

さん家祭り2022年、サークル初参加でした。

ブースに来ていただいた方、ご挨拶させていただいたサークル様、そして様々な対応をしていただいたさん家祭り実行委員会の方々、ありがとうございました。

さん家祭りの反省(販売編)

回転が悪く行列が出来てしまい長時間並んでいただいた方、また整理していただいたさん家祭り実行委員会の方々、大変申し訳ございませんでした。 この経験を今後に活かしたいと思います。

金額が違うものを多数出し過ぎた

もうこれが回転の悪さの一番の原因だと思います。

「釣銭無妖」のややこしさや330円のバラ売りがあった事は実際あまり関係なくて「オーダーシート+お金ピッタリ」という方が大多数でした。 細かいバラ買いはほとんどなくまとめ買いでした。

一番の失敗は、6900円とか6600円とか1000円とか500円とか・・様々な金額のものが7種、8種あった事です。 端数があっても釣銭無妖があったり、釣銭自体も大量に用意していったので特に問題ないと思っていたのですが、、

暗算出来ない

これで時間を取られてしまいました。事前にせっかくオーダーシートやお金を用意していただいても、再度小さな電卓叩いてちゃんと確認するという手数で少なくとも2倍は時間がかかりました。

  1. 金額はどんなパターンで来ても暗算出来る設定で
  2. そもそもパターンを少なくする為商品は少なくていい?(イベントによる)
  3. 今度こそ、セットだと1万円ピッタリのような払いやすいものにする(これは一応努力したのですが)
  4. 即売アプリ使うべし

通販より楽だと思っちゃった

いろいろと用意した理由は、「通販で入金確認して発送する手間と比べたら直販した方が楽だと思ったから」なのですが、通販の方がマイペースで出来るので楽だったというまさかの結論でした。

イベント限定の3点だけなら1/3の時間で済んだかもしれないです。

  1. 通販の方が慌てなくてすむので楽
  2. 新作先行販売、誰も得しない説

レジが複数という発想が無かった

今回のガチホロ祭りで注目度の高く行列必至だったハッピー城モザさんの所も荒木町ナイトさんの所も「レジを複数用意」されていました。さらに即売アプリ等、流石すぎました。

DMやお問い合わせなどで「お会いできるのを楽しみにしております!」というような内容のものを複数いただいていた事もあってこの手で直接お渡しする事にかなり意義があるのかなと思っていましたが、後半に「名刺交換タイム」を設けたモザさんはすべてを司るオールマイティの神でした。

  1. 前半は全力で回して、後半に名刺交換タイムなどを設ける
  2. 商品が沢山あるならその分レジも増やす

準備したけどいらんかった?もの

  1. 重すぎた釣銭
  2. でっかいアクリル板
  3. でっかいブースカバー

この辺でしょうか

重すぎた釣銭

9割近くがピッタリのお金でお支払いただきました。

ピッタリだともらえるシールがあるというのも理由の一つではありますが、それよりも(特に後半は)1000円を500円玉2枚で払うとか1万円も千円札10枚等、細かいお金を組み合わせて支払う方が多かったので多くの参加者様がなるべく細かいお金を準備されていた事は明白です。

大量の小銭を銀行で準備して行ったため、行きも帰りも激重で大失敗こきました。

  1. 商品は最低500円単位。
  2. 500円100枚、1000円100枚5000円100枚あれば十分

でっかいアクリル板

販売中はでっかいアクリル板が「盗難防止」や「ここがレジ」という分かりやすさもあってめっちゃくちゃ役に立ったのですが持ち運びが荷物になるデメリットの方がそれでも少し勝るのでもう使いません。

でっかいブースカバー

さん家祭り前のてちさんのtweetを見て「ブースカバーって?」と慌てて用意した、サークルの机にかぶせるオリジナルカバー。 会議用テーブル半卓がお決まりなので、半卓サイズ(900mm×1050mm)とフルサイズ(1800mm×1050mm)があって「私は2ブースだから通常だ」と買ったのですが半卓サイズ×2枚の方がよかったんじゃないかと。 なぜならでっかいからです。(1050㎜の方から横に丸めているから変わらないか?)

  1. ブースカバー専用の筒が売っているに違いないのでこれからポチる。
  2. ※素材によっては折り畳んで収納しているそうです。 グラビティ印刷さんのは畳むと折り目がついちゃうそうです。 が、ついてもそれはそれで・・いっかという気もしてきました。 サテン生地のも存在するらしい。

このおかげで助かったミラクル

それでも大分事前準備は出来ていた方で、当初の予定のままだったら死んでたという話を

1ブースしか取っていなかった

1人でレジするから1ブースでいいとしか考えていなかったのですが、たまたま四川曼荼羅を購入しに行った時にお会いした中津さんに「2ブース必要でしょ!」と言われて半信半疑で追加しました。  2ブース取る理由としては優先的に「壁サー※1」に配置されるとの理由もあり、段ボールを背中に置けるのと行列ができた際に人の列で他サークル様に迷惑をかけないという利点があるのです。 危機一髪でした。

※壁サーとは壁側に配置されるサークルの事

手伝い要因を前日に急遽投入

2ブース取っていながらもレジは1人でやる予定でした。 が、手伝い要員を前日に急遽投入出来て本当に地獄に仏でした。 料金が複雑でレジは任せられないものの超絶助かりました。

実は販売を手伝ってもらうためではなく、祭り直前頃に防犯を促すtweetを結構目にして急に不安になったので「座ってるだけでいい」という防犯的な役割のつもりでしたが在庫補充やお釣りの管理などがっつり販売要員として作業してもらい、いなかったら死んでたと思います。 危機一髪でした。

在庫準備し過ぎた

いつもの通販の個数感覚で準備したら、準備し過ぎました・・ 準備し過ぎに越したことはないのですが準備し過ぎました。

おわりに

14時から会場入りして準備が出来たのですが、その前に15階で待機することが出来ました。その時間にいたサークルの方々とはゆっくり交流が出来て良かったです。 それ以外の方にご挨拶できなかったのが悔やまれますが、購入のタイミングや販売終了後にご挨拶に来ていただいた方、ありがとうございました。

イベントは準備も含めてとても楽しかったです。またよろしくお願いいたします。