スターウォーズ×ビックリマンチョコ

スターウォーズビックリマンチョコとは

スターウォーズビックリマンチョコ

スターウォーズビックリマンチョコは、2015年6月30日~エピソードⅠⅡⅢ・エピソードⅣⅤⅥ・名場面スペシャルエディションの3シリーズに分けて発売されたシールシリーズです。

発売の時系列は、

  1. 2015年6月30日~エピソード456 東日本地区先行発売 24種
  2. 2015年7月14日~エピソード123 西日本地区先行発売 24種
  3. 2015年12月8日~スペシャルエディション 発売 24種
  4. 2016年9月30日締め切りスターウォーズロッテ限定ステッカーキャンペーン実施 3種

となります。

スターウォーズの映画がエピソード456、123という順番に公開されているので(エピソードという概念自体が後付けだったかと思いますが)その流れに沿って発売されています。

では、シールリストです。

スターウォーズビックリマンチョコエピソードⅣⅤⅥ 全24種リスト

スターウォーズエピソード456シールリスト

No.01ダース・ベイダー No.02ルークスカイウォーカー NO.03Xウィング
No.04ヨーダ No.05オビ=ワン・ケノービ No.06プリンセスレイア
No.07ハン・ソロ No.08チューバッカ No.09C-3PO&R2-D2
No.10皇帝パルパティーン No.11ストームルーパー No.12ボバ・フェット
No.13ジャワ No.14ジャバ・ザ・ハット No.15アクバー提督
No.16ウィケット・W・ウォリック No.17ランド・カルリジアン No.18タスケン・レイダー
No.19トーントーン No.20マックス・レボ No.21ウェッジ・アンティリーズ
No.22グランドモフ・ターキン No.23エンディング No.24デス・スターの戦い

エピソード456全24種のリストです。 NO.23と24はシークレットでレアシールとされていますが、排出率やキラ素材は変わらず特にどれがレアシールという事の無い24種。

スターウオーズビックリマンの背景色について

背景の色の違いは、軍団の違いというんですかね?裏書きの名前の左上に区分けがあり、例えば反乱同盟=赤、その他が黄緑・ジェダイが金色の線の入った背景等で分別されています。

スターウォーズビックリマンチョコエピソードⅠⅡⅢ 全24種リスト

スターウォーズビックリマンチョコエピソード123

No.01 R2-D2 No.02 C-3PO NO.03アナキン・スカイウォーカー
No.04アナキン・スカイウォーカー No.05クローン・トルーパー No.06ヨーダ
No.07クワイ・ガンジン No.08メイス・ウィンドゥ No.09パルパティーン最高議長
No.10ダース・モール No.11ドゥーク伯爵 No.12グリーバス将軍
No.13ジャンゴフェット No.14クイーン・アミダラ No.15パドメ・アミダラ
No.16ジャー・ジャー・ビンクス No.17ドロイデカ No.18コマンダー・コディ
No.19バトル・ドロイド No.20帝国のレッド・ガード No.21ダース・ベイダー
No.22オビ=ワン・ケノービ No.23ダース・モールとの戦い No.24ムスタファーの戦い

エピソード123の24種リストがコチラ。 一応、23と24の「ダース・モールとの戦い」・「ムスタファーの戦い」がシークレット扱いです。

裏書き

スターウォーズビックリマンチョコ スペシャルエディション 全24種リスト

スターウオーズビックリマンスペシャルエディションリスト

No.01ポッド・レース No.02ダース・モールとの戦い NO.03カミーノの戦い
No.04痛い!痛い! No.05アナキンVSドゥークー No.06ドゥークーとの決戦
No.07ムスタファーの対決 No.08元老院の戦い No.09デス・スター侵入
No.10因縁の師弟対決 No.11デス・スターの戦い No.12ホスの戦い
No.13小惑星帯突入! No.14ハンソロ&レイア No.15ハン・ソロ捕まる
No.16ダース・ベイダーとの戦い No.17私がお前の父だ No.18暗黒卿到着
No.19第2デス・スターの威力 No.20エンドアの戦い No.21助けてオビ=ワン
No.22ヨーダの修行 No.23正義に目覚める No.24ダース・ベイダーの最期

スペシャルエディション全24種のリストです。 なんでもジョージ・ルーカスにも話を通して監修したとかなんとか?

123,456とは違い、シールもエンボスメタル仕様になっていています。 名シーン総集編コレクターシールという正式なサブタイトルがあります。

スターウオーズビックリマンスペシャルエディション

当時の煽り文だと、ライトセーバーが光る!?超レアシールが登場するぞ!と書いてありますが、これの事でしょうか・・?本当にライトセーバーが光るシールが存在する話は聞いた事がありません。

スターウオーズビックリマンスペシャルエディション裏書き

裏書きには、どのエピソードのシーンなのかも書いてあります。 ディズニーのロゴがあったりオフィシャル感の強いシールです。

以上3作で24×3=72種です。 バージョン違い等はありません。

スターウォーズ ロッテ限定ステッカー キャンペーンシール3種

ロッテ限定スターウォーズステッカー

そして、スペシャルエディション発売時期に開催されていたのがロッテ限定スターウォーズステッカーキャンペーン。 当選シールがコチラです。 シールNo.1の「ポッド・レース」の裏に「当たり」とあればアタリです。

ビックリマンという冠が無いけれど、ビックリマンシールで、イラストもスターウオーズビックリマンからの使いまわしチョイスとなっています。

ちなみにキャンペーンの全容は、

ロッテ限定スターウォーズステッカーキャンペーン

実はこのようになっていて、

  1. ロッテのガム(スリムボトルガム)で、「銀河帝国軍」
  2. ロッテのタブレットで「マスター・ヨーダ」
  3. ビックリマンチョコで「C-3PO&R2-D2」

が当たるというキャンペーンだったのです。

  • スリムボトルガム商品は捨て紙と一緒に「アタリ!」券があります。
  • タブレットカードケース商品はパッケージフィルム裏面に「アタリ!」券があります。
  • ビックリマンチョコ商品はシール台紙に「アタリ!」券があります。

コアなファンならガムやタブレットも沢山買ってアタリを手にいれなくてはならなかったわけです。

ビックリマンチョコを買うついでに当たりが出る「C-3PO&R2-D2」は流通が多いですが、ガムやタブレットを購入する事で当たる「銀河帝国軍」「マスター・ヨーダ」は滅多に出ません。

3点セットだと15万円くらいしたので最低6万~7万円します。

この3種でスターウォーズビックリマンシリーズはコンプリートとなります。

管理人のレビュー

スターウオーズビックリマンのレビュー

イラストデザインはとてもよく、シールの質感も良いです。(月日が経ってもあまり曲がらない) この上から被せた偽キラじゃなければなーーーーーという点だけ残念ですがスターウォーズも一通り観ていますので好印象です。 左上のR2-D2やC-3PO、最高です。 キラキラのフィルム被せただけの偽キラなら原価安そうだし、逆にノーマルシールを作って差を出すとか出来ないものですかね。

グリーンハウスデザイン

ダースモール

ダース・モールも良いですね。普通に背景色無しで白版入れて欲しい。

ダースベイダーの最期

シールシリーズのラストが、「ダース・ベイダーの最期」というのは何か急にぐっと来ました。

やっぱりストーリー性があるのっていいですね。

資料画像

その他の画像を掲載しておきます。

エピソード456パッケージ

エピソード456のパッケージです。

当選用紙

当選用紙

ポッド・レース

当たりシールは、ポッド・レースの裏に当たりと書いてあって送ると、ポッド・レース付きで戻ってくるというシステムです。

なので、厳密には「ポッド・レース(当たり)」シールも含めるとスペシャルコンプです。

スターウオーズビックリマンの相場

エピソード456、123、スペシャルエディションに関しては、人気があったのか基準である@100を悠々と割っています。 各コンプで2000円といった所でしょうか。 当選シールは、上でも触れましたがビックリマンチョコが応募対象だった「C-3PO&R2-D2」だけは10000円前後で購入可能で、その他の2枚は7万円前後か。(2019年現在。相場は変わります)