オートマン氏のオリジナルシールシリーズ
OHTシールとは
OHTシールは、巨匠オートマン氏のオリジナルシールシリーズです。 圧倒的画力と斬新なシール素材での魅せ方のどちらも兼ね備えた作品です。
年に1度の販売スタンスで、長期的(10年計画と公表)にストーリーを展開していくとの事で誕生から5周年目の2022年現在、第2.5弾が発売されたところです。
1年かけて少しずつ集めてようやくまとめる目途がつきました。 文中、緑色になっている部分は後でオートマン氏から補足があった部分です。
第0弾 生誕編 全16+1種(+ヘッダー2種+サンプル1種)
2015年7月12日に誕生(プレゼント企画で一部先行頒布)され、9月20日にBASE(自社ショッピングカート)にて一般販売されたものと思われます。
第0弾の公式ラインナップ。全16種+1種と記載があります。
第0弾生誕編のフルコンプがコチラ
ポストカードのキャラクターは16種で、+1種というのが右上の魔王ペンドラゴン(地獄ヘル・・オマージュカラー青)
販売形式は、1パック1,500円(シール5枚入り(内ヘッド1枚確定))で、5パックでフルコンプ確定。
上記以外のシールとして、
- ヘッダーシール(黄)初回購入特典
- ヘッダーシール(紫)4パック目以降ランダム封入
- 機械人ポーン(黄緑)4パック目以降ランダム封入(4パック目と5パック目にそれぞれ入っていたという事)
を含めると、全20種となります。
厳密には、ツィッターのフォロワーだと告げる事でこの後に出る「第0弾終焉編」のヘッダーシールもこの時点でゲット出来るのですがこれは「終焉編」の1種としてカウントする事にします。
第0弾 終焉編 全22種類+特典3
2016年1月10日のシールイベント百鬼夜GOで発売開始されました。
公式ラインナップがこちらです。 第0弾は「ユーサー王伝説」という名称です。(アーサー王の父の名前で、第一弾からアーサー王伝説になります。) 全22種+特典3種。
この通りにシールを並べると
このようなラインナップになります。
Wシールの2枚目です。(2枚目は1種追加とはカウントしません。Wシール1つで1種です)
ここまでで全22種なので、特典3というのが、
この3種だと思われます。 ここは曖昧で、ヘッダー(虹)の終焉編も含まれていますし、アカシックロカイユの裏にはキャンペーンシールと書かれているので「これしか考えられないけど、合ってるのかな・・?」といった所です。
この段階でオートマン氏の名刺シール2種も市場に出ています。
こちらはシンオクシールのわくわく企画なので、裏書きも「シンオクシール」のフォーマットです。
基本的には対面での入手かと思われますが、通販のおまけ等でも入手できたようです。
作家さんの名刺シールなので厳密にはココに該当しないのですが、ほとんどの方がヘッダーやJOKERなどと同じ第0弾と同じスペースにファイリングしていて冠名にもなっているOHTシールの一種と考えてよいと考えます。
この時に、終焉編のみの販売、または生誕編と終焉編のセットでの販売が行われました。
オートマンシール・ユーサー王伝説アルバム
2016年1月10日のシールイベント百鬼夜GOで、前年12月30日~事前予約を受け付けていたアルバム販売もありました。
アルバム+リフィル10枚+終焉編のWシール2種で3,500円くらい
アルバムの規格は、らべんだーはうす様のアルバム等でもおなじみの3×4リフィルサイズです。
ジュリアス・シーザー 百鬼夜GO入場特典ver. 1種
※画像提供:茶~助さん
さて、先ほどからよく出てくるシールイベント「百鬼夜GO」では多くの作家様が参加された「特典入場シール」という企画がありまして、よくオークション等でもまとめて売られています。
OHTシールからは、「ジュリアス・シーザー」が百鬼夜GO特典入場シールに含まれています。
これが、画像で拝見すると色合いが同じだったので、てっきり第0弾終焉編のと全く同じかと思ったら、別物でした。
「百鬼夜GO!記念特典シールver.は、スクエアプリズム素材で裏書に、
「百鬼夜GO!記念特典シール イラスト:オートマン 印刷カプセルボックス」
と書いてある別のものです。 こちらは無料配布だった事と、よく見かけるので比較的入手しやすいとは思います。
余談ですが、ジュリアス・シーザーは、ハリマ王の伝説「ハリマ王シーザー」のリスペクトが入っています。おそらく私が気づかないだけでもっと知っている人なら「ニヤリ」とする、沢山のリスペクト(シール愛)が散りばめられていると思います。何か知っている事があれば是非コメント下さい。
こちらは持ちあわせておらず画像無し。
0弾補完企画シール3種+シークレット1種
2016年7月19日に登場
第0弾終焉編からおよそ半年後、第0弾の補完企画と称して3種のシールが登場。こちらは印刷の質感が本編と少し異なります。
実はこちらの3種に、シークレットで「アカシックロココの銀プリ」が封入されていました。 よって補完企画は、合計4種です。なので1枚足りてません(涙)
シークレットなので多くの方が本当に黙っていた為、ネットに情報がほとんどありません。
補完企画は何が補完なのかというと、第0弾が思いのほか高額になった為、値段の補完を兼ねて3種1,000円で、基本的に第0弾をフルコンプリートされている方が購入出来るというものだったとの事です。
シークレットである「アカシックロココの銀プリ」は、補完企画以前にもキャンペーンシールとして数点頒布されていたようです。
OHTシールプレゼント企画 1種
補完企画と同じく2016年7月19日付でOHTシールプレゼント企画がありました。
ステファン堂さんのツイキャスで抽選で無料配布されたとされているのが、アカシックロカイユ(赤プリ)です。
全プレという説もあるので応募者数的に結果全プレだったのか、実際に応募者全員プレゼントだったのか、その辺は不明ですがこちらも点数の少ない希少品です。これは宝物です。
以上が第0弾で、ストーリー的には「アンブロシウス編→ユーサー王編→勇者キャリバーン編」という時系列との事。
OHTシール予告編 3種
2016年11月23日 に告知され26日にお届け
第一弾の予告編3種です。 この辺は情報が薄いですが、2016年11月23日に発売(プレゼント?)されて、26日にお茶の間に届いた事だけは確かです。
OHTシール第一弾 15種+シークレット1+さん家祭り特典+α 全18種
2017年5月5日、満を持して2017年さん家祭りに堂々登場(後にDMで通販受付)
ついに第一弾の登場。 私は後追いでバラバラに買い集めたので分かっていませんでしたが、こうして時系列でブログに書きながらだと、この第一弾の満を持して感・ワクワク感がハンパないです。書いててワクワクしてますもん。
リアルタイムで追いかけていた方は、さぞかし「さん家祭りでの購入」に心躍らせていたのではないでしょうか? これだけわくわく感があればブラインドである必要が無くなったのも頷けます。 上の画像が公式ラインナップです。
ラインナップ通りに並べたのがコチラ。
- シークレット・・アカシックロココ 1種
- さん家祭り特典・・暗黒サクソン 1種
- ノーマル反逆王ロットを含む15種
- ヘッダー1種(ラインナップの数には含まず)
の計17種+ヘッダー1種=全18種です。(素材プリズム11種+ノーマル5種とありますがノーマルは反逆王ロットを含む6種と後に訂正あり) 金の箔押し4種が豪華シールです。
「暗黒サクソン」はまんだらけ・さん家祭り主催の「ガチンコバトラー」というシール企画の1枚として誕生したもののようでナンバリングも「ガチンコバトラー03」となっていますが、企画自体が有耶無耶になり作家に戻ってきたとの事で、1弾に含まれるようになったそうです。なるほど。
アカシックロココはあくまでも”オマケ”で無料頒布扱いです。 これは3枚(銀・赤・青)どれにも当てはまります。
OHTシール第1.5弾 16種+特典1種=全17種
2018年5月6日さん家祭りにて第1.5弾が登場。 年に1度のさん家祭りで登場というサイクルになりました。
少年アーサーが特典シールです。 16種+1種という構成が分かりやすいです。
第1.5弾は、金箔押しと、さらにシルバーのラメ箔押しが取り入れられました。
OHTシール BIGシール3種
2019年5月6日 さん家祭りは、第2弾というよりは、番外編的なラインナップでド肝を抜かすシールが登場。
96㎜サイズの超緻密なW箔押しシールが登場。刺繍のような金と銀の箔押しは自作シール界で見た事のない衝撃とインパクトを与えました。こちらの2種と、
もう一種がコチラ。 写真では基本的に凄さが伝わらないものですが、これは写真でも伝わる凄さです。つまり、実物はもっと凄いという事です。 2019年のOHTシール作品はまずこの3点がメインディッシュです。
OHTシール第2.8弾 2種
同じく2019年5月6日のさん家祭りのもう一つのラインナップ。
金の箔押し「魔術王メルリヌス」と「魔女モーガン・ル・フェイ」の2種。
こちらは第2弾のシールではありますが、通称2.8弾と言われています。
2019年のOHTシール作品はこの5種と別のタワスヘシリーズが2種というリリースでした。
OHTシール アーサー王伝説 ジュリアス・シーザー&女神ブリタニア セット特典付き 3種
2020年5月16日 さん家電脳祭りに登場(コロナの影響で2020年5月に予定されていた「さん家祭り」が延期になった事でまんだらけが開催した通販によるシールイベント) この2点は、特に名称がなかったので長くなりました。
新素材「写るプリズム」(レンズ)を使い、さらに金銀の箔押しも、前回より繊細で洗礼されているように感じます。各3,500円
特典シールは「写るプリズム」(レンズ)の48㎜シールです。(裏書き無し)
電脳祭りでは在庫の1/3程を販売したようで、開始から約5分~10分程で売り切れでした。
その後、8月16日に開催された「さん家祭り」、その後DMでの通販受付、そしてシール横丁での通販という流れです。
OHTシール第2弾 11種+シークレット1種+購入特典
2020年8月16日 さん家祭りにて登場。
公式ラインナップがコチラ。11種+シークレットと2.8弾2種のイラストが描かれています。
シールというくくりではシンプルに全12種です。 シークレット1種が「ランスロココ」です。
ノーマルシールが無くなりプリズムと、レインボーゴールド箔(箔に模様アリ!)という超ラインナップ。 もはやここまでくると値段なんてあってないようなもので全然気にしていなかったのですが、11,000円のセットだったそうです。
購入特典はレインボーのポストカードと、W箔押し名刺。(正確にはシールリストの書いた恒例のポストカードも購入特典の一つ扱いでした)
W箔押し名刺は、トンボがあるので48㎜サイズにカットしてファイリングする事が可能です。 箔押しでの表現を探求し続けているコスモテック社製で、正に探求者×探求者による作品です。 第二弾の後半弾でこのバージョン違いが特典でつくと思うのでそちらも楽しみです。
レインボー背景のポストカードも美しいです。
OHTシール第2.5弾 全18種+購入特典名刺1種
2022年8月13日 さん家祭りにて登場。
全18種類のシールは圧巻です。
BIGシール 女神リベラルタス
2.5弾と同じ2022年のさん家祭りで販売されたBIGシリーズより女神リベラルタス。以前のBIGと比較するとデザインに余裕が出て、それでいて細かい箔で魅せる所は魅せるという、史上最高にかっこいい作品だと思います。 >>裏画像はコチラ
アストラルロココ(シークレット)
そして同じくさん家祭りでシークレット扱いだった「96㎜サイズのガチホログラムシール」である、アストラルロココ。
※写真上手く撮れず一旦これで。 チェンジングや仮想深度で盾や剣が浮くなど、これはもう実物を手にしないと伝わらない作品です。
台紙はレインボー地への印刷ですがキャラクターデザインが見やすくこっちに衝撃を受けた人も多かったのではないでしょうか。
裏書きとナンバリング・ファイリング方法について
OHTシールのナンバリングは、例えば第0弾なら「生誕編」でナンバリングが途中欠けており、「終焉編」にて順番に揃うというシステムになっています。 第1弾は第1.5弾が発売されると完成。
また、♤(正位置)と♠(逆位置)で対になっているので2列にファイリングするといいかもね?というのが公式の見解です。
ファイリング例
例えば第0弾の場合、ナンバリング順に並べると銀色素材で綺麗に揃うので気持ちがよかったです。
しかし、♤(正位置)と♠︎(逆位置)で縦に並べる事でキャラクターの関係性が上下で見やすいので、正位置の下に逆位置で3枚ずつファイリングしていくのが王道でしょう。
ヘッダーですが、第0弾に関しては♤0と♠0というナンバリングだったので、0~順に並べてみましたが、1から順番だとラストがK、A、JOKERとなるので♤1から並べても良かったかなと思いました。 その後、第1弾以降はヘッダーシールが1枚しかないので必然的に1~の順に並べてHEADERシールはその他のコーナーに納める事になります。
序盤はJOKERでは無く、SやSR、Rがあったり、なかなかファイリングは迷うところ。
公式的にも正解は無いので気軽に好きにファイリングしてよいとも言えます。
そういえば困ったのが、♢-Kが別の物が2個あってこれが謎です。
BIGシールは、ナンバリングがありません。 2色でこれまた裏書きも魅力的なので資料的に載せておきます。
ギャラリー
コンプリート情報をまとめる為、各シールについての言及やピックアップをしていなかったのでここから思う存分シール単体にフィーチャーしていきます。
オートマン氏発案の線上に透けるプリズム(略して線スケ)
まずはOHTシールの代名詞でもある、”線スケ”をご紹介しなくてはなりません。 線スケとは線に沿ってプリズムが透けさせる魅せ方でOHTシールの大きな特徴の一つです。 特徴が強過ぎて誰も真似出来ない特許のようなものです。 後は作品に説得力が無いと「白版がズレてるね」と思われるかもしれません。
プリズムとイラストの間に白印刷を挟むことで本来はプリズムが透けないようになっているのですが、白版を線に沿って抜いています。最初、ハイライトになる部分を抜いたのかと思いましたが、黒線も要所要所で抜かれていて、どうなってるのか分かりません。
これによって、シール全体のキラキラ度数が各段にアップするという効果があります。 後に発売される96㎜シリーズからもわかるように、少年時代にビックリマンのキラキラを目の当たりにした時の興奮がダイレクトにハートに響くような、キラキラへのこだわりがOHTシールの魅力の一つです。
圧倒的イラストの魅力
第0弾の生誕編のノーマルシールより3枚をピックアップ。 初期はより世界観が独特な印象を受けました。 そもそも円卓の騎士・アーサー王伝説がテーマという事もあり、タロットやチェス・トランプ等のアイコンを含め、中世・ヨーロッパ(イギリス)色が強めです。 オートマンさんのイラストでグリーンハウステイストのイラスト(ブラックゼウス×クロノス)もネットで拝見した事がありますが、しびれる程カッコよく、どんなタッチでも圧倒的な魅力です。 本作OHTシールはこのタッチが得意というよりは、独特さやオリジナリティを意識してスタートしたのかなと思いました。
そして悪役の魅力がハンパ無いというのが個人的には一番の魅力だと思います。素材云々に注目が集まりますが悪役がカッコイイ。 ハートの奥にある少年心をくすぐるのはやはりダークヒーローだったりするわけで、
とにかくどれもこれも悪い方のキャラクターが超絶魅力的です。
OHTシールの中で私が特に一番好きなのは、「白竜グウィバー」です。 はじめて手にした時、はみ出て見えるかのような白とその他の色が交差する集中線が物凄く斬新で他のシールと比べても未だに同じ48㎜シールとは思えない迫力に感動しました。 イラストそのものの魅力迫力はもちろんですが、本作は色味がなんとも言えない凄さがあります。プリズムの色も混ざってもう何が何だか正確に解説できませんが、とにかく「白」が抜群なんです。 白を基調としたパステルカラーのような色味がたまりません。 これが箔押し等をせずにプリズム印刷のコストで表現できるのだから、そこもトンデモポイントなんです。
こちらは、グリーンハウスの映画タイタンの逆襲「クロノス」のオマージュリスペクトなのも「ニヤリ」とさせられるポイントです。 共に歴史に残る作品ですね。
シール素材への探求
そして弾を重ねるごとに進化する素材そのものと、その素材による表現方法の工夫。 こちらは第一弾の「クエスティング・ビースト」。 第1.5弾ではラメの箔押しが登場しました。 印刷のクオリティが高いというのも抜かりなしです。 先ほどのアカシックロココも金の箔押し自体での表現方法が評価を受けました。
印刷は素材によって業者が違うそうです。 プリズムの印刷が特に発色等、素晴らしい。
素材もヤベー!というのが顕著になったのは、2019年から登場した96㎜シールにおける刺繍のような箔押し加工。 これはもうビックリマンその他のおまけシールカルチャーとは違う表現方法ですよね。 工芸品・アート色がより増してきます。
そして2020年はレインボーゴールド箔の登場。 箔の上に模様がある為、マットな輝きになっていて肉眼だと分からないくらいの細工が施されています。 96㎜シールのようなギラギラ感と違って、落ち着いた高級感のある質感が斬新で類を見ないです。
その他ギャラリー
裏話・・Wシールは後から急遽追加されたトカ?(故に、ジュリアス・シーザーもキャリブルヌスも類似キャラが先にいるのですかね~)
第0弾がユーサー王伝説で、第1弾からアーサー王伝説になっていくのが何となくスターウォーズやJOJO的なワクワクもあっていいですよね。「血統」も少年心くすぐる要素だったよなと思い出されました。
レインボー箔押しに模様がついているのが特徴の一つ。境外滅伝のマミヤと同じ模様?(2.5弾予言者ジュビラより)
以上、OHTシールコレクションでした。
補完編と予告編、2.8弾が鬼門・・オークションで買う際の注意点
ビックリマン等のシールをオークションにてまとめて購入する際、「フルコンプ」という表現には気を付けなくてはいけません。 私はオークションでもシールをちょくちょく購入しますが、「フルコンプ」と書いてあったのに、ふたを開けたら全然フルコンプじゃなかった・・タイトルの妙で勘違いして購入してしまった・・という事が多々あります。
OHTシールは特にハマりやすいパターンだと思うので、未来の貴方の為に記載しておきます。
例えばオークションでこんなタイトルで出したらどうでしょう。
「第0弾(誕生編・終焉編)、第1弾・第1.5弾、第2弾、ビッグシール5種・各特典・シークレットアカシックロココ含むフルコンプ」
何だか凄そうなタイトルで出品された場合、最近知ったという方なら「これで一気に全部揃う!伝説の作品をフルコンプリートや!」と勘違いすると思います。
しかし、ここには補完編4枚(シークレット(例の銀プリ)含む)と予告編3枚、第2弾に含まれる2.8弾さえも含まれていません。 あと、プレゼント企画の「アカシックロカイユ赤」も含まれません。10枚も足りません。
事前にしっかりと確認しましょう。
OHTシールを買う方法
OHTシールは年に一度の活動となり、「さん家祭り」で販売後、期間限定で通販が行われます。 DMでの受付等、歴史は様々で以前は過去作も買うチャンスがありましたが、知名度が高まった今は基本完売か? ちなみに2022年はboothを利用した通販でした。
2022年の活動は終了したので次の復活を待ちましょう。 https://twitter.com/ohtoman1
ロカイユシークレット画像を補完させてください。(●)
ありがとうございます。2エンゼル差し上げます。
これは羨ましい一品です!