少年サンデーの漫画「マギ」の公式シールです。
この情報及び画像はこにゃもんさんより投稿いただきました。 ありがとうございます!
ビックリマギ☆シールとは

大高忍さんの「マギ」という漫画のコレクションシールです。
始めて登場したのは2012年1月18日で、単行本11巻の発売記念として特定店舗で単行本を買うと3枚ランダムで付いてくるというものでした。
最初は19種類でしたが、その後も週刊少年サンデーの付録やイベント配布などで追加されました。
最終的には単行本24巻と外伝版5巻を購入&応募抽選で完全版というものが当たる企画もあり、その完全版限定のシールも合わせると全44種になります。
完全版は時々メルカリやヤフオクなどでも出品されており、8,000円〜10,000円くらいが相場です。
裏書きのロッテの部分がサンデーというだけでテンションがガチ上がりして、かついろいろあって全44種というのも心を揺さぶられ、ビックリマンシールをもじったタイトルなど、いろいろ要素が詰まったザ・マイナーシールですね。
ビックリ☆マギシール 全44種
最初は理解できなかったのですが、完全版が本当に完全版となっていて、最初の19種やサンデーの付録シール等を全てを網羅して、さらに完全版にしかないシールがあって44種だという事のようでした。 なので気になった方は、「完全版さえ買えばフルコンプ」という事のようです。
最初の19種がどれで、サンデーの付録シールがどれで・・という所までは情報を追いきれませんでした。
ビックリ☆マギシール 完全版より 全44種
ビックリマギ☆シール完全版。
2015年4月下旬発送予定 「シンドバッドの冒険OVA付き5巻」と「マギ24巻ポストカードブック付き特装版」についてくる応募券を両方集めて、応募すると抽選で1,000名様に当たるプレゼントキャンペーン
マギのビックリマギ☆シール完全版
当選したのは大事にしまってあります(*´ω`*) pic.twitter.com/e5Q8egcHwQ— 鈴薬緑 (@suzuyaku629) October 6, 2017
こんな感じだそうです。
裏書きがアツい
ビックリ☆マギシールは裏書きがアツいです。ロッテのロゴの部分が、サンデーの公式のロゴなのです。 フォーマットが似ているというだけでビクっと反応してしまうのは何故でしょう。
以上、ビックリ☆マギシールの紹介でした。
オリジナルシール販売中
自作シールという世界を知り理想のシールを求めて制作して販売中です。 是非ご覧になって手に取ってみて下さい。
【在庫アリ】AGAWAが自作シールの世界に興味を持って制作しているシールシリーズの紹介記事一覧です。販売中です。