おまけシールの中でも3番人気くらいのシリーズ!
ハリマ王の伝説とは
ハリマ王の伝説は、カバヤより1986年に発売したシール入りチョコです。 ビックリマンが王者で、ガムラ・ラーメンばあが2番人気だったとすると、ドキドキ学園かハリマ王かで3番争いをするシールシリーズでした。
※「わんぱっくコミック」という少年誌を広告媒体としていたようですが、逆にハリマ王の方が当時スーパーで目に付いたのでコミックの方が恩恵を受けているような気もします。
シリーズは第1弾~第9弾と続き、このクラスになるとコンプが本当に大変なので完全にスルーしていましたがこの度ミシシッピ五郎さんより画像投稿いただきました!これはアツい!!
上の画像は私が適当に集めた手持ちですが、初めてちゃんと向き合ってみたいと思います。
ハリマ王の伝説 シールリスト第1弾~第9弾 331種
ハリマ王の伝説は、ビックリマンのヘッド・天使・お守り・悪魔のように、
- ハリマ王(プリズムやホログラムなど、ヘッド的存在)
- 現界獣
- 超界獣
- 魔界獣
- 魔超獣
という構成で成り立っています。 現界獣が天使的ポジションで獣なのだけど、目がやたらキラキラしているので正義っぽいというのがハリマ王の伝説そのものの特徴にもなっています。
第1弾 31種(+1種)
- ハリマ王(プリズム)1種(+裏書き違い1種)
- 現界獣・・12種
- 超界獣・・6種
- 魔界獣・・12種
- 魔超獣・・なし
の、31種+1種で成り立ちます。
ハリマ王
第1弾のヘッド「ハリマ王」。 基本は1種ですが・・
裏書きの文字色が違い、よく見ると「愛と平和と夢」「愛と平和とチョコ」という文字の違いもあり、黒い方(夢)の方が高額です。
第1弾・・現界獣 12種
パッケージにもなっているハリマ王の伝説を象徴する犬だかライオンだかの王様は、ハリマ王じゃなくて「宇宙大王」だったのです。
ハリマ王の伝説の特徴的な目がキラキラしたキャラクターは「現界獣」という天使的なポジションのキャラクターに共通しています。
現マークでナンバリング1~12
第1弾 超界獣6種
超界獣というのは、ロボット的なキャラクターで6種あります。超マークでナンバリングは1~6まで
1弾 魔界獣 12種
魔1~12
以上、ハリマ王1、現12,超6,魔12=31種 (+ハリマ王裏書き違い1)=32種となります。
ハリマ王の伝説 第2弾 38種
- ハリマ王フェニックス(プリズム) 1種(+裏書き違い1種)
- 現界獣・・12種
- 超界獣・・6種
- 魔界獣・・12種
- 魔超獣・・6種
の、基本37種+1種で成り立ちます。
ハリマ王フェニックス1種(裏書き違い1種)
2弾はハリマ王フェニックス。 裏書きは2つありますが、台紙の色が濃い・薄いの違いでしょうか? 表のロゴにはフェニックスの文字はなく全部「ヘッドはハリマ王」で押し通そうとしています。
第2弾・・現界獣 12種
現界獣ナンバリング13~24まで
第2弾 超界獣6種・魔超獣6種
2弾から、超界獣6種に、超魔獣6種が追加。幾何学模様的な背景のものが「超」です。
- 超界獣(〇に超)・・7~12
- 超魔獣(□に超)・・1~6
というナンバリングなので少しだけ混乱要素です。
2弾 魔界獣 12種
魔13~24
ハリマ王の伝説 第3弾 38種
- ハリマ王マドンナ(プリズム) 1種(+裏台紙違い1種)
- 現界獣・・12種
- 超界獣・・6種
- 魔界獣・・12種
- 魔超獣・・6種
の、基本37種+1種で成り立ちます。
ハリマ王マドンナ1種(裏台紙違い1種)
ハリマ王(マドンナ)も2種あるようです。表面は一瞬金ホロかと思いますがこれは経年劣化のようで表面での分類はされていませんでした。
コレクターの間では「裏台紙白」という分け方をしているのが左で、もう片方はクリーム色でしょうか。 白が500円で売られていたのでクリーム色の方がレアなのかも?
第3弾・・現界獣 12種
現25~36
第3弾 超界獣6種・魔超獣6種
- 超界獣(〇に超)・・13~18
- 超魔獣(□に超)・・7~12
3弾 魔界獣 12種
魔25~36
ハリマ王の伝説 第4弾 38種
- デビルハリマ王(ホロ) 1種
- 現界獣・・12種(+1種)
- 超界獣・・6種
- 魔界獣・・12種
- 魔超獣・・6種
の、基本37種+1種で成り立ちます。
デビルハリマ王1種
デビルハリマ王は1種のみ。 ヤフオクやメルカリで一番よく見かけて安いので人気もピークの頃か?獣に装備をさせる始祖ジュラ的な描写はたまりません。
「ハリマ王」で押し通すのは不評でやめたのか、4弾からはデビルハリマ王というロゴがついています。
第4弾・・現界獣 12種(+1種)
4弾から現界獣の素材にも変化が見られます。 「極豪フムロン王(現37)」はビックリマンのお守りのような素材。
それと、途中から変更なのか?シークレットレアなのか?「炎雄ベスビオ王鳥(現47)」に素材違いが見られます。
調べたところ、どちらも800円前後で販売されており買い手がついていないのでどちらがレアという事もないのかもしれません。
現37~48
第4弾 超界獣6種・魔超獣6種
超シリーズは通常運転
- 超界獣(〇に超)・・19~24
- 超魔獣(□に超)・・13~18
4弾 魔界獣 12種
魔37~48 魔界獣にもプリズムや特殊ホロが登場。盛り上がりもピークに
ハリマ王の伝説 第5弾 37種
- ハリマ王バトル(ホロ) 1種
- 現界獣・・12種
- 超界獣・・6種
- 魔界獣・・12種
- 魔超獣・・6種
の、基本37種で成り立ちます。
ハリマ王バトル 1種
闇落ちの始祖ジュラ的なキャラクターの次に、ヘッドロココ的なキャラクターであるハリマ王バトルが登場。非常に素材やキャラクターの進化にストーリーを感じさせられます。両腕が飛び出すような仕様ですがボヤけすぎて何やってるかよくわかりません。 パーツの一部が浮いて感じたり王道なヒーロー的キャラクターといい、非常にGOODです。
第5弾・・現界獣 12種
現49~60
第5弾 超界獣6種・魔超獣6種
超シリーズにプリズムはありません。
- 超界獣(〇に超)・・25~30
- 超魔獣(□に超)・・19~24
5弾 魔界獣 12種
魔49~60 ラメなどの特殊キラ素材が2種類という構成。
ハリマ王の伝説 第6弾 37種
- サターンハリマ王(ホロ) 1種
- 現界獣・・12種
- 超界獣・・6種
- 魔界獣・・12種
- 魔超獣・・6種
の、基本37種で成り立ちます。
サターンハリマ王 1種
サターンハリマ王 ホログラム1種。 これが凄い。
3Dで顔が浮かび上がり、さらにチェンジング効果もあるというまさに切磋琢磨が感じられる一品。 ビックリマンでこのパターンは無かったですよね?聖神ナディアは顔が立体じゃなかった気がするし、2000のDXシールのデミアンは近いのかな。 動画素材でいただいてそれがめちゃくちゃ伝わりました。
第6弾・・現界獣 12種
現61~72 神帝がパワーアップして人気が出たように第一弾の宇宙大王のパワーアップキャラ「超宇宙大王」が登場。アツい。
第6弾 超界獣6種・魔超獣6種
超シリーズは通常運転
- 超界獣(〇に超)・・31~36
- 超魔獣(□に超)・・25~30
6弾 魔界獣 12種
魔61~72
ハリマ王の伝説 第7弾 37種
- ハリマ王モーゼス(ホロ) 1種
- 現界獣・・12種
- 超界獣・・6種
- 魔界獣・・12種
- 魔超獣・・6種
の、基本37種で成り立ちます。
ハリマ王モーゼス 1種
ハリマ王モーゼスもチェンジングホロ。 3Dではないので見やすいです。 顔だけでなく、杖的なものの先も変化しています。
第7弾・・現界獣 12種
現73~84 レナ王女がビックリマンお守り風のレインボー素材のみで控えめ
第7弾 超界獣6種・魔超獣6種
今までブレなかた超シリーズにも素材に変化が。
- 超界獣(〇に超)・・37~42
- 超魔獣(□に超)・・31~34
7弾 魔界獣 12種
魔73~84 スクエアプリズムを含む12種
ハリマ王の伝説 第8弾 37種
- 苦霊王パトラ 1種
- 現界獣・・12種
- 超界獣・・6種
- 魔界獣・・12種
- 魔超獣・・6種
の、基本37種で成り立ちます。
苦霊王パトラ 1種
ここにきて、ヘッドが苦霊王パトラというハリマ王でもなくキラキラもしていない素材に。 次弾のハリマ王シーザーがやたら高いのに比較すると、「苦霊王パトラ」は4000円前後で買えるためここが分岐点なのか?
第8弾・・現界獣 12種
現85~96
第8弾 超界獣6種・魔超獣6種
- 超界獣(〇に超)・・43~48
- 超魔獣(□に超)・・37~42
8弾 魔界獣 12種
魔85~96 第8弾は素材に均一感がみられるので景品法ショック後なのかもしれません。 キッソスやポセイドスあたりという事でしょうか。
ハリマ王の伝説 第9弾 37種
いよいよ、最終弾。 第8弾が売れなかったからなのか?ほとんどスーパーなどで売っていなかったトカ。 そのため、とてつもない高額なシールとなっています。
- ハリマ王シーザー 1種
- 現界獣・・12種
- 超界獣・・6種
- 魔界獣・・12種
- 魔超獣・・6種
の、基本37種で成り立ちます。
ハリマ王シーザー 1種
今では伝説となっている「ハリマ王シーザー」。10万円を基準に前後しています。 第8弾と第9弾でそんなに差が開くものなんですね。
第9弾・・現界獣 12種
現97~108
第9弾 超界獣6種・魔超獣6種
- 超界獣(〇に超)・・49~54
- 超魔獣(□に超)・・43~48
9弾 魔界獣 12種
魔97~108
アイス版はOHAYO
追加情報頂きまして、ビックリマン同様ハリマ王も「アイス版」があるとの事ですがメーカーが違う為、裏書きのロゴがOHAYOとの事。
オマケモンWORLD!にも、「アイスが何弾まで出ていたか不明」とありました。
第一弾のシールは1枚1320円での販売履歴がありましたが弾が進むとビックリマンアイス後半弾のごとく鬼門度は鬼レベルとの事。>>駿河屋
ハリマ王の伝説 まとめ
さすが人気シールシリーズだけあって1つの記事にまとめるにはかなりのボリュームでしたが、枚数が枚弾同じでビックリマン2000のようなバージョン違いなどもほとんどない為、一通り把握しやすかったです。
8弾で急に素材コストに統一感が出て終焉ムードが漂い、その後9弾がほとんど出回っていない最終弾であるというのは歴史を感じます。
ハリマ王の伝説自体は、ビックリマンを集める過程で持ってはいましたが特に集めることはなく、いつか集めたいなとは思っていまして、9弾ハリマ王シーザーのカッコよさから各弾のハリマ王だけ集めていました。
それ以外は9弾の難易度を知ると手を出せませんでした。
ヤフオクで、各弾コンプで出品されていたのを機会に、8弾まではそちらで集め、9弾はひたすらヤフオク・メルカリで集めました。
あと2枚が中々見つからず、5月5日のまんだらけの大出しで無事に2枚購入でコンプリートしました。
9弾はシーザーは状態が良いと10万越え。9弾の各シールも1万円~2万円。
※メルカリの方が、出品数・値段も手に入れやすかったです。
以前は中々目にする機会がなかったシーザーも値段は高いですが、いろんなところで販売されているのでシーザーを含むハリマ王だけでも集めてみては!
ハリマ王の9弾に手を出したら、シールの金銭感覚が壊れました。
9弾は相場が1枚1万円~との事でやはりかなり難易度の高いシリーズ。 ハリマ王の伝説でした。
ハリマ王バトルやデビルハリマ王は、比較的安く手に入るホログラムシールという点でも注目です。
オリジナルシール販売中
自作シールという世界を知り理想のシールを求めて制作して販売中です。 是非ご覧になって手に取ってみて下さい。
【在庫アリ】AGAWAが自作シールの世界に興味を持って制作しているシールシリーズの紹介記事一覧です。販売中です。