「紙芝居皇帝」が印象的。 ビックリマン2000第7弾のシールリストです。

では、ミシシッピ五郎さんのコレクションを見ながら時系列でシールリストを見てみましょう (投稿ありがとうございます!)

ビックリマン2000第7弾 第1期シールリスト 全33種

ビックリマン2000第7弾その1

ビックリマン2000第7弾その2

2000星騎使タケル(凶悪魔・次代)
2049凶滅神マーネス凶闘神ディエス
2060戦神カリユガ邪凶大帝ベールガイスト
2XXX聖魔戦使デミアン(2200)天助ポーチ先生(2000)誠母ダンディーラー(2011)魔助チップ(2011魔守)
18XXオゾン小僧(1804)青焼プリン太郎(1827)新茶金トキ(1809)紙芝居皇帝(恐竜)
紙芝居皇帝(月)
紙芝居皇帝(びっくり箱)
紙芝居皇帝(雪男)
紙芝居皇帝(UFO)
22XX超クリア受神(2205)ミニ鳩刑事(2237)4C複写鬼(2227)赤点Goo(2202)
2061ボンボリーダー必死餅誤認妖し残忍官女
2062リップリンセスマスカラフル厚塗不安でしょ?愛邪道
2063テクニカルK王運任セコンド下運太風呂細胞愚ロッキー
2064白物課殿下伝記正直過失鬼怪盗令嬢子
2065擬音曹司効果先生ホラフキ出汁四荒魔

まずはお手並み拝見といわんばかりの33種で登場。 最後に混合で出すならその時に買った方がダブらずに済むと思いつつも販売しているのを見たら買ってしまうのがコレクター心理です。 悪魔系のヘッドを4種揃えると裏書きで1枚の絵になります。

ビックリマン2000第7弾 第2期 追加5種

ビックリマン2000第7弾その3

第二期になると、

  1. 悪魔系ヘッド4種からキャラクターチェンジ。4種
  2. 星騎使タケルの裏書きが変更 1種

という変更があります。 2期は悪魔ヘッド4キャラとタケル(凶悪魔)が出ません。

星騎使タケル裏書き違い

星騎使タケルの裏書きは修正ではなく意図的な変更です。「凶悪魔との戦い」→「次代ヘッドに就任」

参考URL:ビックリマンオフィシャルサイトの当時の記事

ビックリマン2000第7弾 第3期 追加4種

紙芝居皇帝追加4種

そして、第3期は三面鬼神を彷彿させる「紙芝居皇帝4種」が新たに登場。 ブームは去っている中での3期なので、気持ちが必要な4枚です。

追加シールはこの4種ですが販売方法は、

  1. 第1期と第2期の混合(公式の言い回しではミックスバージョン)である。
  2. 星騎使タケルは「次代ヘッド~」のみ
  3. 紙芝居皇帝は、第1期・第2期からこの4種に入れ替えなので初期「紙芝居皇帝」は出ない

以上、P1は全41種類となります。

ビックリマン2000第7弾 第3期 P2 全24種

ビックリマン2000第7弾パート2その1

ビックリマン2000第7弾その2

そして、例によってパート2が登場。 気持ち的にはP2の方が持っていないシールが沢山出るので購買意欲が湧くものだと改めて気づかされる一手だったと思います。 紙芝居皇帝は実質1/4なので貴重です。

3期のP2なのでタケル(次代ヘッド)と紙芝居皇帝(恐竜)を除くキラが変更となり、全24種です。

ビックリマン第7弾P違い見分け方

ビックリマン第7弾P違い見分け方

パート違いをアップで比較するとこうなります。

P-1 P-2
ゼータブラック ネット
スネークリング レインストリート

ビックリマン2000第七弾の裏書き

ビックリマン2000第7弾裏書き1

ビックリマン2000第7弾裏書き2

ビックリマン2000第7弾裏書き3

裏書きです。ファイリングのしやすさから第1期~第3期までは混合でしたのでそのままの並び順で少し表面の紹介画像と異なります。

コレクションしてる人たちは皆「後期」と感じていたと思うのですがまだまだ続きます。 第8弾へ

オリジナルシール販売中

自作シールという世界を知り理想のシールを求めて制作して販売中です。 是非ご覧になって手に取ってみて下さい。